お父さんがどうしようもなく疲れ果ててしまったときに明日への力を何とか保っておく方法

お父さんがんばって

こんにちは。
沖縄のブロガー中川(@nakagawahitoshi)です。社畜です。

週5日間働いて2日間何とか休みがとれるかどうか。

せっかく休みになるかと思ったら休日出勤頼まれるとか。

もうイヤになりませんか。先生怒らないから仕事辞めたい人、手を挙げて。

とにかく明日も出勤しないと子どもたちおまんま食い上げさ。パパはがんばるぜ。

 

疲れたときは好きなことでもやってみよう

消耗したら好きなことでもやっときましょう。少しは足しになるはず。

 

おいしいものを食べに行く

ラーメンを食べに行く
いつものラーメン屋さんまだやってるみたいですよ。

もうお子さん寝てるし食べに行ったらいかがでしょう。

太る?いいんです、明日の力になるなら。ニンニクマシマシで行きましょう。

 

お風呂に入る

お風呂に入る
たまには銭湯とかどうでしょう。ヨッピーさんが交互浴スゲーいいって言ってましたよ。

銭湯が近くにないならうちでお風呂に入るでもいいですよ。

あ、そうだ。ほら、蔵庫に昨日期限切れた牛乳があったじゃないですか。

お風呂に入れたらちょっと贅沢っぽくないです?

 

テレビまたは動画配信を見る

テレビや動画を見る
最近ガンダムシリーズもけっこうプライムビデオで見れるらしいですよ。

映画とかもどうです?「インデペンデンス・デイ」とか大統領出撃すんのかよwwwとか突っ込みながら観ませんか?

子どもたちがもう見なくなった「となりのトトロ」観ながら下の子とジブリ美術館行ったこととか思い出してニヤニヤしてもいいんじゃないですかね。

ほら、上のお兄ちゃんは熱出していけなかったときですよ。

 

ゲームする

ゲームをする
ファミコンミニ買ってあったでしょ?忙しくてまだ開けてないんじゃないですか?

売り切れててちょっとプレミアついてAmazonで買っちゃったじゃないですか。そうそう、10000円くらいして奥さんに怒られたやつ。

ファイナルファンタジーIIIとかやりません?

最後のダンジョンはすごい長いけどセーブできなくて結構苦労したよねえ。

グラディウスとかも2面くらいまではいくかもしれませんよ。

 

マンガや本を読む

マンガや本を読む
セールで買ったkindle届いてたんじゃないですか?

営業しに行くといつも怒ってる内科の先生も昔ブラックジャック読んでたって言ってましたよ。そんなの読みたくない?Unlimitedでエロ漫画でも見とけ。

しばらく前に超安くて買っちゃったインベスターZ17巻までセットもまだ2巻までしか読んでないじゃないすか。いい機会なので読んでみたら。

お金の勉強できるかもしれないよ。

「ラクしてお金がじゃんじゃん入ってくる思考術」とか「あなたも幸せの引き寄せ法則で超ラッキー」とかそういうのは読んじゃったら疲れるよ。きっと。

 

子どもと遊ぶ

子供たちと遊ぶ
遅くに帰ってきて子どもがたまたま起きていたら一緒に遊んでもらいましょう。

今日の話聞くとか。最近上の子のヤマハ練習してないみたいですよ。

下の子のお習字は今月は昇段なかったみたい。

子どもが寝入ったら寝顔を見て幸せ感じるまでは大丈夫です。

でも横に一緒に横になってしまうといつもの回し蹴りと頭突きを食らうので気を付けてくださいね。

 

寝る

疲れた時は寝る
もうとにかく寝るのが一番いいです。おやすみなさい。

奥さんはこの前こっそりあれ買ってましたよ、あれ。なんでしたっけ、ほら。トゥルースリーパープレミアムでしたっけ?

腰が痛くならずによく眠れるってやつ。届いてたみたいですよ。ゆっくり休めるんじゃないですかね。

 

ちょっとHP回復したら

ちょっと回復魔法が効いてきて余裕が出てきたら。

「これでいいのか?」と考える時間を持ちませんか。

明日への活力を温存するのは何のため?

自分のため?子どものため?

本当に自分が時間と力を注ぐべきものは何だったか思い出せるといいですね。

自分は子どもの横で寝ることにします。回し蹴り覚悟で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください